2016年6月24日金曜日

オーダー


昨年秋のkino tableさんでの展示会に、いなり寿司を出していただいた豆椿さん。
長らくイベントなどに出店されていたのですが、店舗を探してるとのことでした。
お店ができるときに、制服もあったらな~とお話しして下さって、調度その頃、SONAの方でも制服の要素を取り入れた服がテーマにあがっていて、オーダーも受けるようにしたいと考えてたろころでした。
そして今年に入って店舗が決まったと連絡があり、制服仕事着のオーダーをいただきました。


今回の流れ

打ち合わせ

SONAの制服仕事着イメージのワンピースをイベントで活用していただいてることから、そちらをベースに提案。



動作の話

どんな風に動くか。作るだけではなく、カウンターを出て給仕もするところなど。
エプロンだったり、頭にまくものだったり、縛るという動作は気が引き締まるとのこと。

 

エプロンではなくて、割烹着のようにかぶるタイプのイメージにしたかったので、縛る要素は頭にまくもので対応を検討。
また、カウンターの中だけでなく、外にも出入りするということで、後ろ姿にも工夫してみました。



色・素材について

店舗設計と同時進行だったので、設計の田中郁恵さんと交えての打ち合わせも。彼女の計画のアイデアからヒントをもらいつつ、できあがる店舗になじむようにバランスを考えてみました。田中さんとは以前から知り合いなのですが、今回お仕事への姿勢に触れることができて、また興味深くなりました。こちらの話はまた後日。


田中さんの、いろんな素材を組み合わせるアイデアから、、わかりにくいのですが、素材は同じですが、本体(白)と見返し(オフホワイト)の色がすこーしちがいます。因みに見返しは、提供させていただいた暖簾と同じ色です。
素材は、綿に麻15パーセント入ったものを使用。麻が入ってると、なぜかしわが良い感じになります。着用していくうちに、その方の動作になじむ様子が想像できるような。
白ベースのイメージが強く、そのまま進めてしまいましたが、結果として色というよりも素材感がお店になじんだような気がします。


納品前。

納品後の様子は、オープン後少しなじんだ頃に。
つづく。。


そしてそのお店、明日オープンです。

季節といなり 豆椿



http://mametsubaki.blogspot.jp/

https://www.instagram.com/mametsubaki_inari/


2016年6月7日火曜日


オープンスタジオ、終了しました

それぞれの知り合いがつながったり、アイデアも倍になったりで、いろんな人との関わりに可能性の広がりを改めて感じました。

また楽しい何かにつなげていきたいと思ってます。
お越しくださいました皆さまありがとうございました。




今までの展示会や仕事をざっくりと



2016年6月3日金曜日


明日から3日間




おまちしております


2016年6月1日水曜日


気分転換に壁ぬりました